2022年から高校で必修科目となる情報でやる論理演算(NOT,OR,AND)をscratchとマイクラを使って解説

マイクラGP論理回路の勉強

文科省が発表している全国の高校で必修となる情報の科目でやることになっている

NOTORANDについてScratchとマイクラを使って解説してみました。

コンピュータは0か1で演算しています。

マイクラだとレバーのONを1、OFFを0として考えてください。


scratchだと条件を満たすと1、満たさない場合は0です。