1. HOME
  2. ブログ
  3. 空を飛ぶ!ドーナツ車! Part2

空を飛ぶ!ドーナツ車! Part2

前回のブログでは、「Plotz modeller」というツールを使って、空に浮かぶドーナツを作りました。

↓こちらを参照

Part2の今回は、完成に向けて3つのことを進めます。

①UFOのように円形にライトを配置

②生活空間に運転席と家具を配置

③地面を走るためのタイヤ作り

とはいえ、頭には完成形があっても、実際にレッドストーンを使って円形にライトが配置できない40代スタッフ…。

そこで今回も、中学生A君にヘルプを出して作ってもらいました(‘◇’)ゞありがとうA君!

①UFOのように円形にライトを配置

まずは、別の場所で実験です。レッドストーンランプとオブザーバーのみで、光り続ける輪を作ると?

⇒正方形ならできました。

次に、ドーナツ型6段目のサイズで円形を作り、そこにレッドストーンランプとオブザーバーを交互に置いてみました。隣り合わないところは、レッドストーンでつなぐと…

完成です。カーブの所を抜き出すと、↓このようになります。

では実際に、バリアブロックを使用しながら置いてみましょう。

すごいっ!完成です!

運転席にボタンを作れば、光がクルクル回り続ける円盤ができました。

②生活空間に運転席と家具を配置

出来上がった円盤を、車として機能させるために、運転席と窓を作りました。なかなかよい眺めです。

こちらは、冷蔵庫とダイニングテーブル。

振り返ると、キッチンもあります。

別の角度には、こたつがあって…猫もいます。

やっぱりトイレがなくっちゃね。

あらあら、先客発見!スケルトンにトイレットペーパーは必要なのでしょうか?

ぐるっと回って戻ってきたら?あれあれ、スティーブとクリーパーがお食事中です。

③地面を走るためのタイヤ作り

未来の車は、空も飛べるし地面も走る!ということで、タイヤをつけました。

こうして完成した未来の車、夜バージョンがこちら↓

時間経過と共に、少しずつ色が変わる、ドーナツ型の未来の車です。

ぜひ皆さんも、思い思いの素敵な未来の車を作ってみてください。

ご応募お待ちしています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事